令和7年節分は2月2日です「厄除開運招福 星まつり」について

厄年に当たる年まわりの方やご家族がおられる方で、1カ年の護摩祈祷を希望される方は、

下記をクリックして内容をご確認の上、清水大師寺までご連絡いただきお申込下さいませ。

⇓⇓⇓⇓⇓⇓

Facebook・Instagramにて随時「星まつり」 情報更新中ですので、チェックをして下さい。

厄除け・厄払い・招福祈願

宗派も宗教も一切問いません。どなたでもお申込下さい。

当日お参りをしなくても、お申込をしていただければ、

全国、海外どこへでもご祈祷後のお札、お守り等は即日発送いたします。

「星まつり」申込用紙は下記ダウンロードして記入できます。

なお、厄年や方位厄に当たっているという方は、令和7年2月~令和8年1月までの1カ年の間、毎月21日の早朝に密教の最高の祈祷法である護摩祈祷を勤めて1年間欠かさず守護いただき、災難厄難を無事通り抜けられるように御祈祷を勤めさせていただくことができます。ご自身ももちろんですが、伴侶となる方、パートナー、或いは子供さん、お孫さんの護摩祈祷をお申込下さい。下記より⇓

ダウンロード
申込み記入用紙
「星まつり」の申込用紙です
申込用紙(裏).pdf
PDFファイル 67.0 KB

申込時に添付する「形代(カタシロ)」は以下。ダウンロードしてご利用下さい。

ダウンロード
形代(かたしろ)用紙
形代を使って厄払いをいたしますので、ご利用下さい
katashiro.jpg
JPEGファイル 1.2 MB

御祈祷料の納入について

1,現金書留

2,ご 持  参

3,銀行への送金

〠ゆうちょ銀行〠

「大師寺」振替口座番号

01440-1-25469

※他銀行からの振込用口座番号

一四九(イチヨンキュウ)店(149) 当座 0025469

「山陰合同銀行」

■温泉津出張所 (普通)   

■店番:035        

口座番号:3620021 

■シュウ)シミズダイシジ  

 

各種 「お札」「お守り」のご案内

「木札(きふだ)」

■6寸(18㎝)    三千円

 

■8寸(24㎝)    五千円

 

■1尺(30㎝)    壱万円

 

■1尺2寸(36㎝) 三万円

 

■1尺5寸(45㎝)  三万円 以上

それぞれ御祈祷料によりお札の大きさが変わります。

三千円以上のお申込は■家屋守護札■禍除修行大師札

のお札と身代守護(朱・紺選択)が必ず付きます。

「紙札(かみふだ)」

 

■17.5㎝×7㎝ 紙で出来たお札  一千円

 

「星まつり」のお札です。
紙札のみで家屋守護札、禍除修行大師札は別途お申込下さい。
三千円以上でお申込いただければ、
木札、家屋守護、禍除修行大師札、身代守護(選択)が付いてきます。

 

 

 

 

「家屋守護札(かおくしゅご)」

                 一札 一千円

 

「建物」「家屋」を守るお札です。一千円
一軒に一札貼るようにします。

倉庫、離れ、蔵など一つの建物に対して、
その年の「恵方」の方角に貼ります。
三千円以上でお申込いただければ、
必ず一札付いてきます。

「病禍除修行大師守護札」

(やまいわざわいよけしゅぎょうだいししゅごふだ)

                 一札 一千円

 

「病」「禍」が家に入ってこないよう除けるお札です。
一軒、一家屋
に一札貼るようにします。
家の玄関や各建物の入口に貼ります。

三千円以上でお申込いただければ、
必ず一札付いてきます。

烏枢沙摩明王札」

(うすさまみょうおうふだ)

                 一札 一千円

「厠(かわや)」「お手洗い」に貼るお札です。
男女問わず下半身の病気、妊娠や出産にも霊験あらたかであり、烈火の如く不浄を全て焼き払い清めて下さいます。

お手洗いの数だけ一札一札お貼り下さい。
子供さん、単身赴任のご家族などもシール式になっていますので扱い易いお札です。
このお札のみを希望の方も「星まつり」のお申込をしていただき、どこの?誰が?どのような心持ちで?このお札をお招きになるのか、その旨のご祈祷をしてからお授けをさせていただきます。

 

「三宝荒神札」

(さんぼうこうじんふだ)

 一札 一千円

「台所」「火を使う場所」に貼るお札です。

三宝荒神さまをお迎えしてお祀りすることで火難除け、また、商売繁盛し、金銭の融通をつけて下さると言われる神さまです。
台所が2カ所あるお宅は2カ所に、また、仕事柄「炎」を扱う場所へもお迎えになって下さい。子供さん、単身赴任のご家族などもシール式になっていますので扱い易いお札です。このお札のみを希望の方も「星まつり」のお申込をしていただき、どこの?誰が?どのような心持ちで?お札をお招きになるのか、祈祷をしてからお授けをいたします。

「鬼門除札」

(きもんよけふだ)

 一札 一千円

古来「鬼門」は「鬼(邪気や禍など)の出入りする方角」を言います。「表鬼門」(北東)と「裏鬼門」(南西)にこのお札を貼り、障難、厄難が出入りしないように鬼門を塞ぐためのお札です。自宅、社屋などに貼ります。

基本的に「裏と表鬼門」の2札をセットとしてお授けいただくようにして下さい。

「身代守護(みがわりしゅご)」

                 一守 一千円

 

身代わりになり、諸難から守ってくれるお守りです。朱色、紺色より選んでいただきます。

三千円以上をお申込いただければ、朱色か紺色を選んでいただき一守付いてきます。

このお守りだけをお申込の方も「星まつり」のお申込をなさって下さいませ。

「八方方位除守護」

(はっぽうほういよけしゅご)

                 一守 一千円

 

四方八方の災いを除くお守りです。

凶方からの守護。旅行や出張が多い方、

また、移動を要することが多いという方、

さまざまな占いなどで悪い方角などという話を聞き気にかかっている方は、ぜひ、お持ち下さい。バッグの中、台所、自家用車などに入れたり付けたりして守護していただきます。このお守りだけをお申込の方も「星まつり」に必ずお申込をしてからお授かり下さい。

「交通安全守護」

(こうつうあんぜんしゅご)

                 一守 一千円

 

自家用車、社用車、バイク、自転車、重機等、乗りもの全般と運転手・操縦士を守護します。自家用車各々、個々それぞれにお持ち下さい。車内どこかに付けておかれるとよろしいかと思います。
このお守りだけをお申込の方も「星まつり」に必ずお申込をしてからお授かり下さい。

祈願時にはナンバーと運転手のお名前をお知らせ下さい。

メモ: * は入力必須項目です